2016228日 ≪アマチュア≫ 府中シティオーケストラ 春まちコンサート2016 

 


府中市文化センター大ホール

 


J.S. バッハ:管弦楽組曲第3番より「アリア」

スメタナ:「我が祖国」より「ヴルダヴァ」

ハイドン:トランペット協奏曲

シベリウス:交響曲第2

  -アンコールー  ケテルビー:ペルシャ市場にて

 


          : 槙本 啓志

 


演奏会の備忘録としてこのブログを開始して半年で、初めてのアマチュア演奏会の記録です。このオーケストラの団長と事務局の方に多少の御縁があり、先日の広響福山定期の会場で配布されたチラシを見て今日のコンサートを知り、聴きにでかけました。所要があり、聴けたのは後半のシベリウスからです。

 


まずは府中市とこのオーケストラについて・・・・

世間一般に、府中市といえば東京都府中市ですが、実は広島県東部(備後地方)にも同じ名前の市があります。地名トリビアとしてクイズになることもあるようですが、それぞれ市制申請がほぼ同時で、“国府”が置かれた地という意味を示す“府中”をどちらも譲らず、広島県府中市が1954331日に、そして東京都府中市が1日遅れの同年41日に市制施行されてから、そのまま現在に至っています。

 


府中市(広島県)は人口わずか4万人ほどですが、旧制中学からの歴史をもつ地元進学校は、一般には珍しくクラブ活動としてオーケストラがあり(その代りブラスバンドがない)、そのOBの中には国内の主要オケのメンバーとして何人も活躍されています。 府中シティオーケストラもこの高校学内オケのOBを中心にして1985年に活動を開始した団体で、地道に活動をしていらっしゃいます。ちなみに私は広島県の生まれでも、育ちでなく、当然この地元高校ともまったく無縁なのですが、前述の通り、団長さん方々に多少のご縁がある次第です。

 


さて、今日は前述の通り残念ながら後半のプログラムしか聴くことができませんでしたが、オーケストラのメンバーは全員、なかなかの熱演でした。地元学校で教鞭をとられている槙本さんも無理のない堅実なタクトさばきで演奏をまとめていらっしゃいました。もちろん地方のアマチュアオーケストラ故、楽器演奏のレベルもいろいろで、一部の奏者は早いパッセージのところでは手を止めていたけど、これもアマチュアならではで、とても微笑ましい(先日の大阪交響楽団の演奏を思い出す・・・我ながらシツコイなぁ)。なお読響の樋口誠さん(前述の地元高校OB)がコントラバス・トップについており音楽の土台を強力に支えていました。特に第4楽章練習番号J手前6小節のフルテシモのすごいこと。さすがプロ!

 


これからもこの地方オーケストラのご活躍を陰ながら応援しています。

 
府中シティー